法律・行政&暮らし&Web・ネットのお役立ちブログ

「ON行政書士事務所」「ONネット戦略コンサルティング」代表のブログです。気になった話題をアーカイブし、皆様のお役に立つようなブログでありたいと思っています。

フォローする

NO IMAGE

2020年10月施行:改正建設業法 建設業許可申請の変更点まとめ

2020/9/24 法律, 行政

2020年10月に新たな建設業法が施行されます。四半世紀(25年)ぶりと言われる大きな改正となります。 中小建設事業者の建設業許可申請とい...

記事を読む

NO IMAGE

結構大変な家賃支援給付金。支給決定後は東京都家賃等支援給付金が申請できます!

2020/9/17 暮らし, 行政

家賃支援給付金は、持続化給付金などに比べて数倍は大変ですよ、と前回のブログで書きました。 お客様からご依頼いただいた分についても、殆どの事...

記事を読む

NO IMAGE

家賃支援給付金が開始 持続化給付金や協力金より大変です

2020/7/14 暮らし, 行政

2020年7月14日より「家賃支援給付金」の申請受付がスタートしました。 申請サイト  ざっくり言うと、中小企業や個人事業者などで、...

記事を読む

NO IMAGE

持続化給付金 6月29日より「雑所得や給与所得で申告のフリーランス」「今年1~3月創業」も対象に

2020/6/26 暮らし, 行政

一部の給付遅れや、業務委託先の「サービスデザイン推進協議会」が問題となっている持続化給付金ですが、いよいよ6月29日より 主たる収...

記事を読む

NO IMAGE

「東京都 感染拡大防止協力金(第2回)」専門家の“無料”事前確認

2020/6/17 行政

新型コロナウイルス対策「東京都 感染拡大防止協力金(第2回)」 専門家(行政書士)の“無料”事前確認スタート ON行政書士事務所は、「...

記事を読む

NO IMAGE

持続化給付金 個人事業主の白色申告は要注意! 入力フォームも公式説明も間違っている…

2020/6/1 暮らし

持続化給付金で、初めて白色申告の個人事業主様のオンライン申請をご支援させていただきました。 青色申告は前年同月比なのに対して、白色申告...

記事を読む

NO IMAGE

OfficeソフトからPDFを出力する時の罠

2020/5/30 ネット

持続化給付金の業務を受託している一般社団法人サービスデザイン推進協議会の資質が問題となっていますが、経済産業省との親密さを伺える「物証」とし...

記事を読む

NO IMAGE

【速報】家賃支援給付金は6カ月分、給付率は2/3~1/3 持続化給付金と類似のスキームか

2020/5/27 行政

政府は2020年5月27日に令和2年度第2次補正予算案を閣議決定しました。今後、6月8日に国会提出、審議を経て12日までの成立を目指すと報道...

記事を読む

NO IMAGE

【速報】「東京都 感染拡大防止協力金」第2回は5月7日~25日が対象に(当初31日予定から期間短縮)

2020/5/25 行政

5月25日に国による緊急事態宣言が解除されたことを受け、東京都の緊急事態措置期間も25日までとなりました(当初31日予定から期間短縮...

記事を読む

NO IMAGE

【速報】持続化給付金、改善へ 今年1~3月創業も対象/「雑所得」や「給与所得」も証明できれば可能性

2020/5/22 暮らし, 行政

今年の創業や、「雑所得」「給与所得」の税申告者は対象外であることが疑問視されていた持続化給付金ですが、改善される見通しが報じられています。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 2020年10月施行:改正建設業法 建設業許可申請の変更点まとめ 2020年9月24日
  • 結構大変な家賃支援給付金。支給決定後は東京都家賃等支援給付金が申請できます! 2020年9月17日
  • 家賃支援給付金が開始 持続化給付金や協力金より大変です 2020年7月14日
  • 持続化給付金 6月29日より「雑所得や給与所得で申告のフリーランス」「今年1~3月創業」も対象に 2020年6月26日
  • 「東京都 感染拡大防止協力金(第2回)」専門家の“無料”事前確認 2020年6月17日
  • 持続化給付金 個人事業主の白色申告は要注意! 入力フォームも公式説明も間違っている… 2020年6月1日
  • OfficeソフトからPDFを出力する時の罠 2020年5月30日
  • 【速報】家賃支援給付金は6カ月分、給付率は2/3~1/3 持続化給付金と類似のスキームか 2020年5月27日
  • 【速報】「東京都 感染拡大防止協力金」第2回は5月7日~25日が対象に(当初31日予定から期間短縮) 2020年5月25日
  • 【速報】持続化給付金、改善へ 今年1~3月創業も対象/「雑所得」や「給与所得」も証明できれば可能性 2020年5月22日

アーカイブ

  • 2020年9月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (7)

カテゴリー

  • Web制作 (6)
  • その他 (8)
  • ネット (15)
  • 暮らし (13)
  • 法律 (12)
  • 行政 (20)

タグ

Android Apple Google iPhone MVNO SIM Web Windows WordPress Y!mobile YouTube ZTE かまぼこ さくらインターネット コロナウイルス スマホ スマートフォン タブレット ネット広告 パソコン モバイルPC ラジオ 佐川急便 値上げ 値下げ 公証役場 割引 宅配便 家賃支援給付金 常時SSL 建設業法 建設業許可 復興 感染拡大防止協力金 持続化給付金 新年度 旅行 東日本大震災 格安スマホ 登記 福島 著作権 起業 鉄道 電子定款
ON行政書士事務所 ONネット戦略コンサルティング
登録支援機関.com
Copyright© 法律・行政&暮らし&Web・ネットのお役立ちブログ All Rights Reserved.